
塗料会社が各メーカー努力を重ね、ついにすべての機能を備える塗料が開発されました。その名は「アステックペイント」。
耐久性・遮熱・断熱・防音、さらに環境問題へも配慮した、1つで全ての機能を兼ね備えた万能塗料も取り扱っているメーカーです。
外壁・屋根が劣化する要因とは?
-
紫外線・熱
塗膜や外壁材が劣化することによって、剝がれたり浮いたりします
-
風雨
浮いたり剥がれたりした隙間から雨水が入り込み、基材が反ったり割れたりします
-
汚染物資(排気ガス等)
汚れやカビが付着することで劣化を加速させ、さらに見た目も悪くなります



ぬりかえ本舗にて、
アステックペイントの塗料を定期的に
塗り替えることをおすすめします!

-
認定会社でのみ施工をしているため安心かつ高品質な施工ができます!
-
遮熱性を兼ね備えているので、熱による塗料の劣化を抑制!
-
耐久性が15~20年!紫外線が日本の3倍以上あるオーストラリアでの実績もあり!
-
汚れもはじき返します!なので長期間キレイに外壁を保つことができます!
ぬりかえ本舗では「アステックペイント」の塗料を、使用する部位ごとに分けるので、
高品質で長持ちする塗装をご提供しています。
外壁
フッ素REVO1000

フッ素REVO1000は、優れた耐候性を持つ高性能なフッ素系塗料で、建物の外壁や屋根を長期間美しく保つことができます。
一般的な塗料に比べて劣化が遅く、色褪せやチョーキングが起こりにくいとされています。さらに低汚染性にも優れ、表面に付着した汚れを雨水で洗い流す自己洗浄効果を備えているため、外観の美しさを長期間維持することができます。
加えて耐久性が高いため、塗り替えの頻度を減らすことができ、トータルコストを削減できる点も魅力です。
雨戸・樋(とい)
マックスシールド1500Si-JY

雨戸や樋、鉄部、木部に使用するのがこのマックスシールド1500Si-JYです。
マックスシールド1500Si-JYの特徴は「防カビ性」、「低帯電性」、「親水性」に優れているため、水のたまりやすい雨戸や樋に使用するにはうってつけの塗料です。
電気を帯びずらく、静電気による汚れをつきにくくするとともに、水になじみやすい特性で雨水でそのまま汚れを落としていってくれるため、長期間美しい外観を保ってくれます。
屋根
スーパーシャネツサーモF

スーパーシャネツサーモFの特徴は屋根に用いる塗料として一番大事な「遮熱性」に優れているということです。
夏の屋根の表面温度は50℃~70℃になるともいわれ、その熱が住宅に伝わることにより、室内の温度を上昇させてしまいます。その熱を跳ね返すスーパーシャネツサーモFは、まさに屋根にはうってつけの塗料。熱を室内に伝えないということは、夏のエアコンの冷房費を抑えることもでき、電気代の節約にもつながります。
スーパーシャネツサーモF使用前後
-
熱が住宅に直接伝わり、室内温度が上昇
-
遮熱性に優れ、熱を室内に伝えない
塗装の劣化具合、ご予算に合わせた
適正な価格をご提案いたします。

日々、紫外線や風雨にさらされている外壁や屋根。ただ塗り替える、というだけだと塗膜の劣化が早く、錆びやすく、ひび割れもしやすくて、数年後にはまた塗り替えることになってしまいます。
しかしぬりかえ本舗では、一棟一棟に合わせた塗装の種類やご予算に合わせた塗料のご提案を行っております。