
フッ素REVOとは、従来のフッ素塗料をしのぐ、次世代のハイクラスのフッ素塗料です。高対候性と低汚染性を兼ね備えている塗料だからこそ、あなたの家の外壁を、長く、美しく保つことが出来ます。


高耐候性

高耐候性とは、屋外など自然環境に晒されても劣化しにくい性質を指します。対候性が高ければ高いほど、外壁用塗料として重要な「建物を長期間にわたり保護する」役割をしっかり果たしてくれます。
フッ素成分の含有量が多いほど耐候性は高くなります。フッ素REVO1000は、従来のフッ素塗料の約2倍のフッ素成分を含んでいるため、一般的なフッ素塗料をしのぐ耐候性があります。
さらに、フッ素樹脂は元々紫外線に強い対候性を持っていますが、劣化しにくい「完全交互結合型フッ素樹脂」を採用することによって、さらに紫外線に強い耐候性を発揮します。
フッ素REVO1000は16~20年の期待耐用年数を有しているので一度塗り替えた後、適切な使用・管理をしていればその機能や性能を維持し続けることができます。

遮熱性

フッ素REVOは、一般的な塗料の着色に使用されているカーボンブラック等よりも日射反射率が高く、熱を吸収しにくい「チタン複合遮熱無機顔料」を使用しています。
この無機顔料が近赤外線を効果的に反射するため、塗膜が熱を持ちにくくなり、建物内部の温度上昇を抑える効果があります。つまり、夏の暑い日にエアコンの温度を過度に下げずに過ごすことが出来るので、節電にもつながります。
この無機顔料は遮熱効果のほかにも、紫外線による変色を抑える変退色抑制効果もあります。そのため、色褪せを心配することなく、長期的に綺麗な外壁を保ってくれます。

低汚染性

フッ素REVO1000の塗膜は表面が強靭なため、砂埃が突き刺さりにくく、排気ガスなどが染み込みにくい作りです。
そのため、従来の塗料に比べて汚染物質が付着しにくく、カビ・藻の発生を抑えることができます。
汚れがつきにくい・目立ちにくいということは建物の外観を長期間綺麗に保ち、経年劣化による色褪せや黒ずみも抑えることが可能になります。
定期的に行う必要があるメンテナンスに、時間や費用をかけなくて済むようになります。

豊富な対応
素材・色展開
フッ素REVO1000は、サイディング、モルタル外壁など幅広い素材に対応しております。そのため、素材が対応出来ないからとお断りするケースは少ないです。さらに、アステック標準色の69色という豊富な色展開もありますのできっと、ご要望の色やそれに近しい色などにも対応出来ます。
-
窯業系サイディング
-
モルタル
-
コンクリート
-
ALC
-
波型ストレート
-
金属サイデェイング (カラー鋼板・ガルバリウム鋼板・ ステンレス・アルミニウム)
一度の施工で、
ずっと快適

高耐候性、低汚染性、遮熱性を兼ね備えたフッ素REVOは、過酷な自然環境から、外壁を長期的に守ります。
ぬりかえ本舗では、お客様のお持ちの建物の劣化具合、ご要望に合わせたご提案をいたします。